2ドライバー
ハイブリッド型
「DORADO(ドラド)」は、Campfire Audioが初めて手掛けたハイブリッド型イヤホンです。LYRA IIにも採用した8.5mmのベリリウムPVDダイナミック型ドライバーを搭載し、高域向けには2基のBA(バランスドアーマチュア)型ドライバーを搭載しています。そしてBA部分の設計には、「ANDROMEDA」と同じチューブレス方式(音導管を使用しない方式)を採用し、ハイブリッド型という特徴に加え、新しい「Tuned Acoustic Expansion Chamber(TAEC)」と称する、チューブレス方式による高音域の改善された音響特性が大きな特徴です。

Tuned Acoustic Expansion Chamber (T.A.E.C)
特許出願中の独自技術「Tuned Acoustic Expansion Chamber(T.A.E.C)」は、従来までのイヤホン設計、つまりは、ドライバーに音導管(サウンドチューブ)を使用することでサウンドチューニングや音の伝達を行ってきたイヤホン設計とは全く異なる、音導管の代わりとして3Dプリンターで精密に形成した「アコースティックチャンバー(空気室)」を使用し、サウンドチューニングや音の伝達を行う新技術です。音導管を使用しないイヤホン設計を可能にしたことで、音導管内部で起こる音の共鳴など、音に対して雑味の原因となる問題を排除し、高域の周波数特性を改善。ドライバーが本来の持つサウンドを、より正確に伝達可能とします。

Rare Earth Magnets | Neodymium Power
DORADOに採用している「ネオジム磁石」は、希土類磁石(レアアース磁石)の一つであり、現状手に入れることが可能な永久磁石の中でも「最強の永久磁石」です。このパワフルでコンパクトなネオジム磁石は、ダイナミック型ドライバーのボイスコイルを動作させる為に使われています。

Liquid Alloy Metal Housing
イヤホンの筐体はそのサウンド形成において重要な役割を演じます。そして素材はイヤホンの最終的なサウンドに重大な影響を及ぼすため、筐体の為に適切な素材を厳選することは、適切なドライバーを厳選することと同等に大切であると言えます。私たちがリキッドメタル合金を初めて知ったとき、私たちはそれが提供できる数多の利点に感銘を受けました。リキッドメタルはアルミニウムと同様に優れた音響特性を持っているからです。
リキッドメタル合金には優れた点が多数あります。これはチタニウムよりも高いレーティングの卓越した機械的強度を持ち、打ち傷や擦り傷ができにくい極めて高い硬度を有し、耐腐食性と化学薬品への耐性も持ちます。そして無害でアレルゲンのない「人に優しい」素材でもあります。筐体の表面に施された最終的な物理蒸着(PVD)層処理は、その独特な外観に美しさをさらに与えます。

Custom Beryllium Copper MMCX
私たちがカスタマイズし採用しているMMCX端子には、ベリリウム銅が使われています。ベリリウム銅のような高い高度を持つ素材を使うことで、MMCX端子の強度が増し、より安定した接続が得られます。これにより、他のMMCX端子が抱える接続不良に関する問題を排除しています。

Original Carrying Case
オリジナルデザインのレザー製キャリングケースが付属。キャリングケースの内部はクッションのようになっており、大切なイヤホンを衝撃から守ってくれます。


| 製品名 | DORADO |
| 概要 | 2ドライバー |
| 発売日 | 2016/11/25 |
| 販売終了日 | 2018/02/20 |
| 型式 | CAM-4891 |
| 関連ページ |
| ボディ | リキッドメタル合金 |
| 型式 | ハイブリッド型 |
| ドライバー | 8.5mm ベリリウムPVD ダイナミック型ドライバー + バランスド・アーマチュア型ドライバー |
| ドライバー数 | 3ドライバー |
| 周波数特性 | 5 - 27,000Hz |
| 感度 | 107dB |
| インピーダンス | 15Ω |
| 採用技術 | Tuned Acoustic Expansion Chamber(T.A.E.C) |
| マグネット | ネジウム磁石 |
| ケーブル長 | 約120cm |
| イヤホン端子 | ベリリウム銅加工MMCX端子 |
| 入力端子 | 3.5mm ミニ端子 |
| 付属品 | ALO audio製 Litz Wire Earphone Cable オリジナル・レザー製キャリングケース イヤーチップ (シリコン, フォーム, SpinFit) クリーニングツール 保証書(1年間) |
| 付属品のご購入に関して | 当該製品の一部付属品は、当社オンラインストアにてご購入が可能です。 販売ページ |
| ※付属品はメーカーの意向により、予告なく変更される場合がございます。 | |
※ 製品品質の向上と部品需給状況によって、製品構成などの仕様は予告なしに変更することがございます。