1ドライバー
バランスド・アーマチュア型
「ORION(オリオン)」は、「Less is more」つまりは「最小で以って、最大限の成果を生み出す」ことをコンセプトに開発されたIEMです。この設計思想はマーケットに対しても、将来的に一つの模範として数えられることになる事を私達は願い、目指しました。開発コンセプトの通り製品設計はシンプルで、機械により精密加工されたアルミニウム筐体にバランスドアーマチュアドライバーを1基搭載したシンプルな音響設計となっています。
ORIONは、シングルドライバー構成というシンプルな設計ですが、私達は誰もが驚くようなクオリティを確実に生み出したと考えています。ORIONのサウンドは、ダイナミック型ドライバー型イヤホンを聴いていると錯覚するような一貫したサウンドバランスが特徴的です。歯擦音を含まない透明感ある高域、原音に近い中域、バランスドアーマチュアドライバーによるパンチの効いた低域に限らず、ダイナミック型ドライバーの音だと錯覚すらさせる低域の再現性・量感、いずれの音もORIONはそれが当たり前であるかのように「自然に」奏でてくれます。
ORIONはその巧みな音に限らず、それを支える一つ一つの部品にもこだわりを持ってります。
まずORIONの生産を行うにあたり重要なのは部品の選定です。部品一つ一つの品質をチェックする上で私達が確立した品質水準があり、その品質水準を部品一つ一つが満たされていることが重要です。筐体には、機械で精密に削りだされたアルミニウム筐体を使用しています。この筐体は卓越した音を届けてくれます。イヤホン側端子にはベリリウム銅で加工されたMMCX端子を採用し、付属のIEMケーブルは、私達がALO audioとして作っている「Tinsel Earphone Cable」を使用しています。全てハンドメイドで、米オレゴン州ポートランドにて、確かな技術を持つ職人達により生産されています。
※ Campfire Audio製品向け付属ケーブルの仕様変更に関するお知らせ

職人による、品質と精緻な仕上がり
音質にも負けないその品質を支えるモノは、機械に任せるのではなく、職人の手によって一つ一つ丹精込めて作られる技術・ノウハウのレベルと多数の生産工程。そして、部品一つ一つの品質チェックに確かな品質水準があり、その水準を部品一つ一つが満たされていることを常に確認し継続する、モノづくりへの姿勢です。

着脱可能なMMCX端子を採用
イヤホン側の端子には、ベリリウム銅で加工されたMMCX端子を採用。付属のIEMケーブル(ALO audio製 Tinsel Earphone Cable)に限らず、他のMMCX対応IEMケーブルにも交換することが可能です。

キャリングケース
Campfire Audioオリジナルキャリングケースが付属。キャリングケースの内部はクッションのようになっており、イヤホンを衝撃から守ってくれます。


| ボディ | アルマイト仕上げアルミニウム |
| 型式 | バランスド・アーマチュア型 |
| ドライバー数 | シングルドライバー |
| 感度 | 110dB |
| 周波数特性 | 10 - 28,000Hz |
| インピーダンス | 17Ω |
| ケーブル長 | 約120cm |
| イヤホン端子 | ベリリウム銅加工MMCX端子 |
| 入力端子 | 3.5mm ミニ端子 |
| 重量 | 23g |
| 付属品 | ALO audio製 Litz Wire Earphone Cable キャリングケース イヤーチップ (シリコン, フォーム, Comply Tx-400) クリーニングツール 保証書(1年間) |
| 付属品のご購入に関して | 当該製品の付属品は、当社オンラインストアにてご購入が可能です。 販売ページ |
| ※付属品はメーカーの意向により、予告なく変更される場合がございます。 | |
※ 製品品質の向上と部品需給状況によって、製品構成などの仕様は予告なしに変更することがございます。