■ 機能概要
RA-5010は、NTTひかり電話データコネクトやL2モード(VPN回線や同一セグメントのLAN接続)を使って、最大10チャンネルの音声を双方向で伝送するマルチプロトコルオーディオコーデックです。
対応するコーデックは、
・リニアPCM (SP CODEC Mode)
・非可逆圧縮 (LP CODEC Mode, 48kHzの時のみ対応)
・音声圧縮 (OPUS CODEC Mode, 帯域:128 / 256 / 320 / 512 kbps)
です。
回線維持にかかるコストを削減しつつ、96kHz / 24bitの非圧縮・高品質の音声伝送が可能です。
・アナログメイン音声(ステレオ)および、デジタル音声(8ch)の最大10chの音声伝送
・サブ入出力搭載によるインターカムの双方向の音声伝送が可能
・これまでのISDNサービスや通常の電話のように、フロントパネルのテンキーで電話番号を押すだけで簡単にかつ短時間で接続が可能
・帯域確保型のデータ通信による低遅延、高音質、高信頼伝送
・IPアドレス設定によるIPv4 / IPv6通信に対応
・GPIO端子による4系統の接点入力・出力および、RS-232C仕様シリアルデータ伝送
・各音声チャンネルのヘッドフォンモニタリング
・高性能マルチチャンネルサンプルレートコンバータ内蔵。デジタル入出力時でも自由度の高いシステム構築が可能に。
■ 主な用途
【放送用IPリンク】
IP回線を使用して、高品質・長距離放送用の音声信号伝送(ステレオ / マルチチャンネル)、スタジオから送信所へのラジオ・プログラム伝送(STL)、ラジオ局本社⇔サテライトスタジオや、スタジオ間伝送など。
【録音用仮設回線】
スタジオ間接続用の一時的な回線として、専用線やNTTひかり電話回線を用いて手軽に遠隔地との一時的な回線を敷設することが可能。
【高品質中継回線】
スポーツ、イベント、ニュースレポートの伝送や、ライブ・コンサートの配信などのハイレゾ伝送に最適。
【ISDNの代替回線として】
ひかり電話データコネクトサービスは電話番号による接続が出来、ローコストでISDNの代替回線として使用可能です。光ファイバー網を使用するこのサービスは帯域が確保され低遅延・高信頼・高音質で全国で使用することが可能。
■ データコネクト
電話番号を利用して接続先を指定し、1データ通信メディアストリームあたり最大1Mbpsで帯域確保型のデータ通信が利用可能なサービスです。
RA-5010では、伝送するオーディオデータをパケット化し、これをメディアストリームに乗せて伝送します。
オーディオデータが1Mbps以上となる場合は、IPコンカチネーション技術によって、複数のメディアストリームをひとつにまとめ伝送を行います。
これにより96K / 24Bitマルチチャンネル音声を伝送することが可能になります。
>
製品名 | Airfolc RA-5010 |
概要 | マルチプロトコルオーディオコーデック |
関連ページ | メーカーページ |
※ 製品品質の向上と部品需給状況によって、製品構成などの仕様は予告なしに変更することがございます。