MerisはエンジニアでありファウンダーでもあるTerry Burton、DSPエンジニアのAngelo(Line6在籍時は、Echo Park等名機を生み出したToneCoreシリーズが主な作品です。)、そしてマルチメディアデザイナーのJinna Kimの3人で設立されました。
ロジックを超えたアートとエンジニアリングの融合こそ、Merisが目指すゴールであり存在理由でもあります。 Merisのプロダクトが貴方のクリエイティブなマインドを進化させる製品であるということは、間違いありません。 |
リズムトラック+Merisエフェクターのみを使用して作成されたデモ演奏:
(協力:イケベ楽器アンプステーション様) |
![]() BASS MAGAZINE 『Meris for Bass – Merisで彩るベース・サウンド』 音楽の進化が著しい昨今において、ベース・サウンドにもより多彩さが求められている。2014年にアメリカで誕生し、プレイヤーに新たな可能性とサウンドを提示する最新型のエフェクター・ブランド“Meris(メリス)”の持つ特異なサウンド、そして計り知れない未知数の魅力を、いずれも第一線で活躍するふたりのベーシストを迎え検証していきたい。“近未来”を彷彿させる、奥深いMerisサウンドの世界へ足を踏み入れていこう。 |
モジュラー・インストゥルメント・シンセサイザー
カスタム・ディレイ
カスタム・リバーブ
3ボイス・ピッチシフター
ディレイペダル
リバーブペダル
マルチボイス・シンセサイザーペダル
ビットクラッシャーペダル
MIDIインターフェース